目次
材料(12cm丸型1個分)
- クリームチーズ 100g
 - 卵黄 2個分
 - 薄力粉 20g
 - 牛乳 30ml
 - レモン汁 10ml
 - 卵白 2個分
 - 砂糖 45g
 
特に必要な道具
共底のケーキ型
湯煎焼きするので、浸水しないように共底の丸型がオススメです!
オーブンシート
繰り返し使えるオーブンシートを型に合わせて切っておくと何度も使えるので便利です♪
オーブンシート
チーズ生地やプリンを作るときに卵液を濾すのにも便利!
作り方
STEP
チーズ生地をつくる
- クリームチーズをゴムベラで柔らかく練る。
 - 卵黄を加えてよく混ぜる。
 - 薄力粉をふるって加えよく混ぜる。
 - 牛乳とレモン汁を加え、それぞれよく混ぜる。
 - 裏ごしする。
 
STEP
メレンゲをつくる
- 卵白に砂糖を一度に加える。ハンドミキサーでゆるい角が立つまで泡立てる。
メレンゲを固く泡立てすぎるとチーズ生地となじませにくくなり、混ぜすぎて膨らまない原因になる。逆にメレンゲをキレイに混ぜられないと表面が破れる原因になる。 - チーズ生地にメレンゲをひとすくい加え、ハンドミキサーのビーターでよく混ぜる。
 - チーズ生地をメレンゲのボウルに加え、ゴムベラでよく混ぜる。
 
STEP
焼く
- 型に生地を流し入れ表面を平らにならす。
 - 高さのあるバットに型を入れ、お湯を2cmくらい注ぐ。
 - 200℃に予熱したオーブンで20分、140℃に下げて40分焼く。
オーヤマくんの場合は中断で焼く。途中で型を回転させて表面に満遍なく焼色がつくようにする。
先に高温で表面を焼き固めることでひび割れなくなる。また、下火が強いと表面がひび割れる原因になるので、下火から遠ざけること・湯煎焼きすることが大事。 - 焼けたらひっくり返して型から外し、できあがり。
 



					
					