
こんにちは!オーヤマくんヘビーユーザーのMoriRicca(もりりか)です。
アイリスオーヤマのコンベクションオーブン(オーヤマくん)で作るナッツとオレンジのしっとりブラウニーのレシピをご紹介します♪
濃厚なチョコレート生地とトッピングがマッチしてとっても美味しいです🤤
トッピングをきれいに並べることで、カットしやすくなり、ラッピングもおしゃれに美しく仕上がります✨
あわせて読みたい




オーヤマくん(アイリスオーヤマのコンベクションオーブン)がお菓子作りにオススメな理由
オーヤマくんヘビーユーザーのMoriRiccaが、オーヤマくんでたくさんお菓子を作った経験から、オーヤマくんのメリット・デメリット、機種の違い、あると便利な道具について紹介しています。
もくじ
ナッツとオレンジのブラウニーの材料 Ingredients


ブラウニー生地(15cmスクエア型)
- スイートチョコレート(カカオ72%) 60g
- 無塩バター 30g
- 卵 1個(50g)
- グラニュー糖 50g
- 薄力粉 30g
- ココア 5g
トッピング
- ミックスナッツ
- ドライオレンジ
あわせて読みたい




Q&A お菓子作りでよくある質問
【お菓子作り全般】 バターについて バターは無塩ですか?有塩ですか? 無塩バターです。お菓子作りには基本的に無塩バターを使います。 YouTubeで材料に"バター”と書い…
ナッツとオレンジのブラウニーの作り方 Process


- チョコレートを電子レンジで溶かす。
- 50℃くらいの溶かしバターをチョコレートに加え、よく混ぜて乳化させる。
- ボウルに卵を入れて溶きほぐし、砂糖を加えて泡立て器で混ぜる。
- チョコレートを3回に分けて加え、よく混ぜる。
- 粉類をふるって加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 紙を敷いた型に流し入れ、ナッツとオレンジを乗せる。
- 180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
- 焼けたら型から取り出し、粗熱が取れたら袋やラップで包み、冷蔵庫で30分くらい冷やす。
- お好みの形にカットして出来上がり♪
ナッツとオレンジのブラウニーのラッピング Wrapping


コメント