こんにちは😊
ずっと食べたかった、洋梨のタルトを作りました。
よく焼けたザクザクのタルト生地と、アーモンドクリーム、焼けた洋梨が本当に美味しい😋
今は洋梨の時期なので、フレッシュな洋梨をそのまま乗せて焼いています。
もくじ
材料(16cmタルト型2つ分)
タルト生地
- 薄力粉 180g
- アーモンドパウダー 40g
- 無塩バター 120g
- 純粉糖 80g
[memo title=”MEMO”]コーンスターチ入の粉糖だと生地が固くなります。純粉糖がおすすめ。[/memo] - 全卵 30g
- バニラオイル 数滴
アーモンドクリーム
- バター 60g
- 粉糖 60g
- 全卵 1個
- バニラオイル
- アーモンドパウダー 60g
- 薄力粉 10g
トッピング
- 洋梨 2つ
- ピスタチオ
- ナパージュ
必要な道具
- ボウル
- ゴムベラ(硬めの)
- 泡立て器
- ふるい
- 刷毛
- タルト型
- 麺棒
- ペストリーボードや大きめのシルパット
- 3mm アクリルルーラー
作り方
[timeline]
[tl label=’手順1′ title=’タルト生地の下準備’]
- バターを常温で指の跡がつくくらいに柔らかくしておく。
- 薄力粉とアーモンドパウダーを一緒にふるっておく。
- 純粉糖を使う場合は固まっているのでふるっておく。
- 卵は溶いて、必要量を用意する。
[/tl]
[tl label=’手順2′ title=’タルト生地を作る’]
- ボウルにバターを入れ、ゴムベラでクリーム状になるように練る。
- 粉糖を2〜3回に分けて加え、その都度ゴムベラでよく混ぜる。
- 溶き卵を一度に加え、ゴムベラでよく混ぜる。
[memo title=”MEMO”]混ざりにくいですが、根気良く混ぜるとバターと卵が繋がります。[/memo] - バニラオイルを数滴加え、よく混ぜる。
- ふるっておいた粉類をもう一度ふるいながら加える。
- 最初はゴムベラで切るように混ぜ、粉っぽさがなくなってきたら、ボウルに押し付けるようにまとめていく。
[memo title=”MEMO”]生地がしっかり繋がるまでゴムベラで押し付けながら練る。触ってみて手に付かないくらいが目安。[/memo] - 生地をラップに乗せ、四角く3cmくらいの厚みになるようにまとめる。
- 冷蔵庫で1時間以上休ませる。
[memo title=”MEMO”]休ませることで、生地が落ち着き、次の作業がしやすくなります。必ず冷たく冷やしてください。できれば前日に作って一晩置くと良いです。[/memo]
[/tl] [tl label=’手順3′ title=’タルト生地を焼く’]
- 生地は16cmのタルト型2つ分の分量なので、半分に分ける。
- 台に打ち粉(強力粉)をし、生地を小さくちぎって置く。
- 手のひらの付け根で台に押し付けて、扱いやすい硬さに揉みながらまとめる。
- 綿棒で3mmの厚さに丸く伸ばす。
[memo title=”MEMO”]ある程度伸ばしたら、ルーラーを使用すると、厚みが均等な生地にできます。[/memo] - タルト型に中心がずれないように生地をはめ込み、側面と底が型にぴったり付くように指でおさえる。
- フォークで全体に穴をあける。側面にも穴をあける。
[memo title=”MEMO”]生地に穴を開けることをピケといいます。空気穴の役目があるので、底まできちんと貫通させてください。[/memo] - 30分ほど冷蔵庫で休ませる。
- タルトに合わせて切ったオーブンシートをタルトの上に敷き、タルトストーンをたっぷり入れる。
[memo title=”MEMO”]タルトストーンを使わないと、生地が浮き上がってしまい、中に入れられる量が減ってしまいます。タルトストーンを隙間なく詰めることで、きれいな形のタルトにできます。[/memo] - 180度に予熱したオーブンで25分焼く。
- タルトストーンを取り出し、紙も外して、タルトの表面に薄く焼き目がつくまでもう一度180℃で10〜15分焼く。
- 型に入れたまま、冷ましておく。
[/tl] [tl label=’手順4′ title=’アーモンドクリームの下準備’]
- バターを室温で柔らかくする。
- 卵をよく溶いておく。
[/tl] [tl label=’手順5′ title=’アーモンドクリームを作る’]
- バターをボウルに入れ、コムベラで練る。
- 泡立て器に持ち替え、粉糖を数回に分けて加え、白っぽくふんわりするまでよく混ぜる。
- 溶き卵の半量を加え、泡立て器でよく混ぜる。
- 残りの卵とバニラオイルを加え、艶が出るまでよく混ぜる。
- 粉糖をふるって加え、ゴムベラで艶が出るまでよく混ぜる。
[/tl]
[tl label=’手順6′ title=’タルトを焼く’]
- 洋梨を縦に6等分し、短い辺を2mmにスライスする。
- アーモンドクリームをタルト台に平らに敷き詰める。
- アーモンドクリームの上に、放射状に洋梨を並べる。
- 180℃で40分焼く。
[memo title=”MEMO”]オーヤマくんの場合は、焼き網に乗せ、下段で焼く。適宜、焼き時間を調整する。[/memo] - 粗熱が取れたら、型から外し、刷毛でナパージュをたっぷり塗る。
- ピスタチオダイスを飾って出来上がり。
[/tl]
[/timeline]
コメント